Go Ahead and …
一日一歩。一期一会。温故知新。
ラベル
庭
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
庭
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2015年8月30日日曜日
ピエール・ド・ロンサール
Pierre de Ronsard
雨に濡れていたので花びらが少し傷んでいます。
一輪挿しです。
一季咲きらしいのですが、返り咲き3回目くらいです。
雨上がり、少し庭手入れ、少しプログラミング。。。
2015年8月11日火曜日
15年以上前にいただいたバラ
It rose submitted on more than 15 years ago.
当時勤めていた会社の上司に頂いたバラです。
15年、もっと前かも?
とにかくずいぶん前ということですね。
名実ともに我が庭の古株です。
頂いたときは現住所ではありませんでしたが、引っ越しのときに一緒にやってきました。
現在地植えです。
オレンジの八重咲きです。写真は少し開きすぎた感がありますが、とてもかわいいです。
五つ葉も青々としています。
いろいろな面でとても影響を受けた方です。
Tさん、お元気ですか?
2015年6月7日日曜日
オリーブの花
Olive flowers
クマンバチがブンブン、オリーブの花から花へ。
するとポロポロと花が落ちていきます。白い小さな花ですね
今年はどれくらいの実をつけてくれるのでしょう。
2015年5月10日日曜日
木香薔薇、そしてクレマチス
木香薔薇を剪定しました。
今年も楽しませてもらいました。
花が咲き始めると一気にモリモリと!
植えたときは、黄が多かったのですが、今はほとんどが白ですね。どちらも八重です。
そして、今年やっと花をつけたクレマチスです。
他にもモリモリと花が咲いています!
2013年8月10日土曜日
ミニトマト
I'm harvesting tomatoes!
ミニトマトなんだけれども、あんまり”ミニ”じゃないw
2012年12月9日日曜日
雪
AM9:00頃ですか、一気に雪景色。
2012年8月16日木曜日
ゴーヤ第1号
庭のゴーヤです。まだ4cm弱(^^;
グリーンカーテンにもなっていません。ううむ。
親つる、子つるを剪定して孫つるを伸ばす!というのを実践してみたのですが。。。
たぶん、追肥だ!
2012年7月28日土曜日
夏!
庭に水やりをしていたら、黒く蠢くモノが・・・
ビックリして驚いた(某有名?フレーズ)。
カブトムシでした。
子供たちも大きくなり、捕獲にはいたりませんでした。
彼もホッとしたことでしょう^^
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)